同棲生活に便利な100円雑貨を利用しよう
今の100円ショップって本当に「えっ?これが100円!?」っていう物がたくさん置いてありますよね!
生活に必要な物が100均に行ったら揃えられたりして本当に便利になりました。
そんな100円ショップ、同棲生活にも活用しない手はありません!
同棲生活をスタートさせる時には初期費用もかかりますし、できるだけ費用を抑えられるところは抑えたいところですよね。
生活で使うこまごまとした雑貨類は100円ショップを活用したらだいぶ抑えられるし、100円ショップで売っている雑貨類は同棲生活にも役立つものがいっぱいあるんです。
トイレタリー用品は必見!
おすすめの100円雑貨はたくさんありますが、トイレタリー用品は100円雑貨で揃えられる物の中でも結構使えると思います。
トイレカバー、ペーパーホルダー、トイレのタオル・トイレスリッパなど色の種類も豊富でなおかつ合わせやすいように揃えて置いてある100円ショップが今はたくさんあります。
トイレカバー類は揃えるとなると案外お値段もしたりするのでそれが100円でも揃えられるとなるとだいぶ助かりますよね!
掃除用品もバッチリ
フローリング掃除に便利なお掃除シートや、食器洗いやお風呂掃除に使えるスポンジ類なんかは5個セット100円で売っています。
シール式のコロコロクリーナーや、ホコリを取る時に便利なハンディモップなど、お掃除用品に便利なアイテムはかなり充実していると思います。
おうちをきれいにすることはとても大切ですので、100円雑貨でお掃除アイテムを揃えて置くと楽にお掃除することができるのでとっても便利ですよ。
便利用品も多数あり
他にもハンガーがセットで100円だったり、衣類を圧縮して保存しておける袋も100円雑貨で売っているので、お洋服を保存しておく場所がいっぱいになっちゃってどうしよう…なんて時に、季節外れの衣類を圧縮して保存したらその分のスペースが空きますからクローゼットの衣類の整理なんかの時にも100円雑貨を活用すると片付けやすくなります。
おわりに
今はインテリアでも使えるようなお洒落な100円雑貨もたくさん出ているので、インテリアに取り入れたり、自分なりに100円雑貨をリメイクしてお部屋に飾ったりしている方も多いみたいですよね。
もはや売っていないものがないのではないかというぐらい品ぞろえが豊富な100円雑貨ですから、何か必要な物ができたらとりあえず100均に行ってみる!というのが良いかもしれませんね。